RSS(XML) Atom RSS(XML) モバイル版はこちらへ
モバイル版 >>

ブログの検索

2016年5月11日

DIY+GREEN もっとおうちを好きになる☆予約スタートです♪

つるじょ+みどりの雑貨屋
で、本を出す。。。
そんな夢のようなお話をいただき
それに向けて、みんなで協力!
たくさんの方の力もお借りして
いよいよ本日よりアマゾンでの予約がスタートしました。



本のタイトルは

『 DIY+GREEN もっとおうちを好きになる 』

です!



突然ですが。。。振り返るコト、約10年前。
私がベランダでのガーデニングをはじめた時
ただ植物を育てるだけでなく
その植物がより素敵に見える、そんな空間作りも目指しました。



こちらは、当時のお庭。
今のマンションに引っ越す前のベランダです ^^


板にペンキを塗って植物を飾る棚を作ったり
床に板を敷いたり
壁面のポールが見えないように板を取り付けて隠したり
植物がとっても似合うと思ったから、ワイヤークラフトを始めたり。。。

この時は、このお庭をどうしようかと考えて行動するのが
とにかく楽しくて、夢の中でもお庭作りをしてました(笑)


☆GREEN⇒DIY
GREENが、より可愛く見えるように
DIYを始める!

☆DIY⇒GREEN
DIYで自分好みにしたおうちが、より居心地よくなるように
GREENも飾ってみる!

矢印のスタートは違っても
このGREENとDIYって、【自然と繋がる運命の関係】
なんじゃないかなぁ (*^^*)
そして、その2つを一緒に楽しむと
その空間が、より好きになるのと一緒に
心のワクワクも大きくなる!
そんな風に思っています。

DIY+GREEN もっとおうちを好きになる には。。。

つるじょ誕生のストーリーから始まり
つるじょのそれぞれのおうち
みどりの雑貨屋 鶴見倉庫の改造計画
つるじょ作品のHOWTO
グリーンの育て方や、おうちでの飾り方
などなどの紹介を通して
メンバーみんなのこだわりや想いを、たくさん詰め込みました!
その誌面のいたるトコロに、gamiちゃんの文字やイラストが載ってます (b^ー°)



この本が、手に取ってくださる皆さんの
【 もっとおうちを好きになる 】 ヒントやきっかけになれば嬉しいです.。・.*・。☆




もう1度言いまーす!!(笑)
アマゾンでの予約がスタートしましたp(*^▽^*)q

予約はこちら↓
『 DIY+GREEN もっとおうちを好きになる 』


たくさんの方に見てもらいたいです。
どうぞよろしくお願いします (*^‐^*)

【 つるじょメンバー 】
いなちゃん   
chikoちゃん
gamiちゃん
みりちゃん
Nego*ちゃん
Rie*ちゃん

そして、私 (b^ー°)


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年5月 6日

サマースノーが、今年も咲いてくれました♪

今日は、ベランダのお話です。

バラの季節ですね ^^



我が家のベランダでも
つるバラのサマースノーが、花を咲かせました♪


太陽の方向に向いて咲くので、ベランダの壁から外に乗り出さないと
撮影できません。
夢中で撮影していたら
手が滑って、カメラを落としそうになり
かなり焦りました ^^;



だけど、うちのガーデニングを始めた頃から育てている
こんな可愛い子♪

ちゃんと写真に残しとかなッ!。。。なのでした (笑)


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年5月 3日

自家製ミントで、おうちBar気分!

ライターをさせていただいている 【 こやともweb新聞 】 が
4月の18日より、【 小屋女子DIYカフェ 】 としてリニューアルしました。


リニューアルして初の、私の記事は・・・


【 自家製ミントで、おうちBar気分! 】 です。

毎年、暖かい時期は
ミントが育ちすぎて、嬉しい反面
「どうやって消費しようかな?」
と、思ってました ^^;




だけど、今年からは、モヒートで消費しまーす^^v




それと・・・



3月に、【 週末DIY☆ワイヤーで、ハンギングできるカゴつくり♪】
のお話も、UPしていたのですが、紹介しそびれてました ^^;




そちらも、一緒に見ていただけると嬉しいです♪


・・・・・・・・・・


【 小屋女子DIYカフェ 】 さんでは、ほかにも・・・



つるじょメンバーの gamiちゃんmilyちゃんRie*ちゃん
hanaちゃん三記さん智子さん
そして、なつめさんなどをはじめ
素敵な方たちが、みんなで手づくり、住まいと暮らしを楽しくするをテーマに
DIYについての記事を、日々配信していますよッ!

ぜひ、チェックして、暮らしが楽しくなるヒントを
見つけてくださいね (b^ー°)



おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年5月 1日

オリーブの木に、ツボミ♪

主人の仕事は、不定休なので
ちょっと世間と違うリズムで、日々を過ごしている我が家です ^^;

いつの間にか、ゴールデンウイークに入り
今日から、5月ですね!



ベランダガーデンの植物は、ドンドン生長中。

色々な葉形のグリーンの面積が増え
ますます楽しい雰囲気になってきました♪



シンボルツリーのオリーブの木には、ツボミがいっぱい!
そのツボミが、日に日に膨らんできて
可愛いんですよーッ*:.。☆..。..(´∀`人)


・・・・・・・・・・・・・


少し前* にお話ししましたが・・・



つるじょメンバー と みどりの雑貨屋
DIYとGREENの本を作っています ^^

何かを始めたくなるような
わくわくがいっぱい詰まった本を目指して頑張ってます。

みんなで協力しあい、その本も随分と形になってきました ♪
発売日など 決まったら 報告します p(*^▽^*)q
楽しみにしていただけると、嬉しいです .。・.*・。☆。


【 つるじょメンバー 】

いなちゃん   
chikoちゃん
gamiちゃん
みりちゃん
Nego*ちゃん
Rie*ちゃん

そして、私 (b^ー°)


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年4月29日

季色(ときいろ)さんの多肉BAR ♪

多肉植物に特化したとっても素敵なアレンジを提案される
『 季色(ときいろ) 』 さんご夫婦!


そのおふたりが、
大阪阪急百貨店うめだ本店1F
「ENCOUNTER Madu」×「KEI Hayama PLUS」
期間限定ショップ +TOKIIRO 
で、本日のみ、千葉県から大阪入りして
多肉BAR(寄せ植えのアレンジ)をすると知り、大喜びで行ってきました♪



おふたりに会うのは、2014年11月の 【 GO GREEN MARKET 】 以来!


* 『 Go Green Market ・・・ ありがとうございました!』
もしよければ、読んでくださいねッ^^



その 【 GO GREEN MARKET 】 で、季色(ときいろ)さんの多肉アレンジと
私作のワイヤーのカゴで、コラボ作品を販売してもらったのも、いい思い出です♪



今日は、そのおふたりに、久しぶりにお会いできて
楽しくお話しもできて
多肉の寄せ植えも作ってもらえて
とってもとても幸せでした。・.*・。☆



我が家のベランダガーデンに似合うアレンジを。。。
と、お願いしたのですが
丁寧にギューッと詰まった寄せ植えを作っているのを
目の前で見せてもらい、感動しましたよ☆



完成したアレンジは、見れば見るほど可愛いです .。・.*・。☆




おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q