RSS(XML) Atom RSS(XML) モバイル版はこちらへ
モバイル版 >>

ブログの検索

2016年6月 6日

和泉市のお気に入りのショップ♪

和泉方面に出向き、時間があれば
必ず立ち寄るお気に入りの場所があります ^^



車庫を改造してつくられた
BURRO'S PARTS&CRAFTS さんNatural Warmth さんです☆



こちらは、最近できたばかりのコーナー!
こんな雰囲気、大好きです♪

奥に進むと・・・


クッカバラがブリキ缶に入れられていて
とってもかっこよくディスプレイ!




さらに奥には、ソファーが置かれていて、座らせてもらいました。

居心地がよくて、しばらく動けませんでしたよッ!(笑)



Natural Warmth さんの店内も・・・




相変わらずのセンスのよさに、うっとり。・.*・。☆




無骨な空間に、グリーンがとっても似合ってました☆




ここもカッコよかったなッ♪

BURRO'S PARTS&CRAFTS さんと Natural Warmth さん。。。
milyちゃんもお気に入りの場所なんです!
milyちゃんのブログ↓
【naturalwarmth】グリーンとアンティークのお店♪

また、遊びに行きたいなーッ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


つるじょ+みどりの雑貨屋の本
【DIY+GREEN もっとおうちを好きになる】



予約中です♪

何かを始めたくなるようなわくわくがいっぱい詰まった本です♪

予約はこちら↓
『 DIY+GREEN もっとおうちを好きになる 』


【 つるじょメンバー 】
いなちゃん   
chikoちゃん
gamiちゃん
みりちゃん
Nego*ちゃん
Rie*ちゃん
RIKA


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年4月29日

季色(ときいろ)さんの多肉BAR ♪

多肉植物に特化したとっても素敵なアレンジを提案される
『 季色(ときいろ) 』 さんご夫婦!


そのおふたりが、
大阪阪急百貨店うめだ本店1F
「ENCOUNTER Madu」×「KEI Hayama PLUS」
期間限定ショップ +TOKIIRO 
で、本日のみ、千葉県から大阪入りして
多肉BAR(寄せ植えのアレンジ)をすると知り、大喜びで行ってきました♪



おふたりに会うのは、2014年11月の 【 GO GREEN MARKET 】 以来!


* 『 Go Green Market ・・・ ありがとうございました!』
もしよければ、読んでくださいねッ^^



その 【 GO GREEN MARKET 】 で、季色(ときいろ)さんの多肉アレンジと
私作のワイヤーのカゴで、コラボ作品を販売してもらったのも、いい思い出です♪



今日は、そのおふたりに、久しぶりにお会いできて
楽しくお話しもできて
多肉の寄せ植えも作ってもらえて
とってもとても幸せでした。・.*・。☆



我が家のベランダガーデンに似合うアレンジを。。。
と、お願いしたのですが
丁寧にギューッと詰まった寄せ植えを作っているのを
目の前で見せてもらい、感動しましたよ☆



完成したアレンジは、見れば見るほど可愛いです .。・.*・。☆




おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2016年2月 3日

旧友と 夙川ー苦楽園周辺を散策♪

旧友のKaoruちゃん&Maki と
夙川ー苦楽園周辺を散策してきました♪

私たち3人は、高校1年生の時、同じクラスだったんです ^^
Makiとは、ちょくちょく会っているのだけど
Kaoruちゃんと会うのは、最後がいつだったか思い出せないほど
とーーーっても久しぶり!

お互いに結婚をし、生活環境が変わり
会えてない時間が長くても
会ったとたんパッとその頃に戻れ
心許して笑いあえる。。。
そんな友がいるコトに感謝し
それを幸せだなぁ。。。
と、思える一瞬を何度も味わいながら、楽しく過ごしてきました☆


まずは、夙川駅で待ち合わせして
『 YORKYS BRUNCH 』 で、ランチ♪
というか、ブランチ!?笑

数日前に、電話で予約をすると
「予約が埋まりつつあるのですが
10:30から12:00までの席なら空いています」
とのコトで、10:30で予約してたんです ^^



エッグベネディクト狙いで行ったので、3人でシュア!




ポーチドエッグのトローン♪具合もちょうどよく、思わずニッコリ☆

おしゃべりに夢中になりながらも、美味しくいただきました。
今度は、違うモノも食べてみたいなぁ*:.。☆..。..(´∀`人)





その後は、苦楽園に寄ったら行く!と決めている
『 Permanent Age 』 さんと・・・



『 MUSIQUE 』 さんへ♪

エバゴスのバッグの前から、しばらく動けなくなりました (*´艸`)

若い頃、物欲って歳を重ねるたびに薄れていくモノなんだろうなぁ。。。
なんて思っていたけど、そうじゃないみたいです (^。^ゞ




その店内で、楽しそうな2人♪笑
高校の時を、フッと思い出した一瞬でした^^





そして、今回の目的地。。。『 D+E MARKET 』 に到着♪



少しくすんだ淡いグリーンの壁に、植物のツタが絡む佇まいに胸がキュン!
お庭がある建物って、やっぱりいいなぁ。・.*・。・.*・。.

外観のナチュラル感にも、うなってしまいましたが・・・



店内もすごかったです!!


フレンチ&インダストリアルの絶妙な組み合わせに
すごい!すごすぎる!!
と、何度も何度も呟いてきました。笑



貝殻のような光沢と凸凹感があるキッチンのタイルは
アンティークなのだそう。
初めてみる風合いのタイルに、大感動♪



『 D+E MARKET 』 隣接してるパーツの専門店 『 WATSON 』




そのおむかえには、リネンのお店 『 fluffy&tenderly 』





そして、イギリスのヴィンテージ食器が並ぶ 『 Vintage heaven 』

このエリアは、リノベーション会社 『 DEN PLUS EGG 』 さんのショップが並んでいるそう。
昔のヨーロッパに紛れ込んだようで、そこだけ空気感が違いました♪
次から、現実逃避で旅行気分味わいたくなったら、この場所に来よっと!!笑



最後は、夙川に戻り、雑貨とカフェのお店 『 one's+1 』
忘れちゃいけない☆おやつの時間!笑

ランチした後、次の目的地に向かう途中で見つけ
最後にヨロッカ♪
と、3人で決めたお店だったのですが
店先では想像できない雰囲気が、店内にあり
こんな子供部屋欲しいなぁ。。。と、思う可愛くって居心地の良いトコロでした^^
たくさんの方たちが、ノンビリ時間を楽しまれていましたよッ。

たくさん歩いて、笑って、大興奮した後のチョコケーキは
ズッシリとお腹にしみる美味しさでした♪


行く先&行く先のショップに恵まれた、夙川ー苦楽園周辺の散策 p(*^▽^*)q
やっぱりこのエリアは、オシャレですねッ!
今回のコース。。。月に1回巡ってもいいかもッ♪
そう思えるほどに、大満足な内容でした *:.。☆..。..(´∀`人)


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *



私がバイヤーをしているオンライン店です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

2015年10月29日

ブラブラ☆芦屋巡り♪

「私が好きだから、Kaoriちゃんも好きだよ思うよ!」
なんて言えるほど、雑貨やインテリアの好みが似ているお友達と
芦屋をブラブラして、遊んできました^^



【 CHECK&STRIPE 】 で、色違いだけど、同じ布を買い

【 Daniel 】 で、2種類のモンブランを半分ずつ食べ

【 RYU RYU 】 で、お揃いのhacuの靴下も買い

【 BASKET 】さんによろうと思ったら、閉店してる (゚ロ゚屮)屮
帰宅後調べたら、石川県にお引越しされ、店名も【 ARCADIA Co. 】 に変わったようです。
お気に入りのショップだったので、残念><

【 ben:chi 】 で、雑貨を購入

【 PAN TIME 】 と 【 boulangery wada 】で、パンも購入。

【 patisserie plein 】 で、空っぽになったケーキのショーケースに涙し

【 Sghr 】 で、美しいガラス製品に魅せられ

【 うつわ クウ 】 で、作家さんの器にうっとり。

そして、電車で苦楽園に移動。

【 Permanent Age 】 
オリジナルバックを購入してから、1度訪れたいと思っていたお店へ♪
色々と見ていると、オリジナルバックの色違いが欲しくなりました (*´艸`)

最後は、【 COFFEEHOUSE・SOL 】 で、カプチーノ飲んで休憩。
美味しいカプチーノだったなぁ .。・.*・。☆。・.*・。.


そんなこんなで、盛りだくさんで、大満足!
楽しい☆楽しい☆1日でした。

Kaoriちゃん、ありがとう♪
また、雑貨屋めぐりしようねッ☆



おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *


2015年8月17日

大人だけの食事 ^^

昨日から、息子が学校の部活活動で 合宿に行っています。
幼少期から、遠足などの課外活動が大好きだった彼なのですが
中学生になった今も変わりません ^^
今回も、とってもウキウキしながら出発しました♪
多感な時期ながら 平和な学校生活が過ごせているようで、ありがたいなぁ。。。


彼がいないコトをいいことに・・・



昨夜は、帰宅の時間を気にすることなく
主人と 【 Bakery & Cafe Dining Racclta 】 で ゆっくりお食事。


こちらのお店。。。NYな雰囲気が、大人っぽくてオシャレ!
バニャカウダーを頼むと、おかわり自由だったのも
お野菜がたくさん食べれて嬉しかったです (b^ー°)




そして、今夜は、我が家で、息子がいたら別メニュー準備しなきゃやねぇ。。。
なバル風なテーブルにしました(苦笑)

昨夜食べたバーニャカウダーが美味しかったから
今夜は、そのソース作りにもチャレンジして、バーニャカウダーもッ♪
美味しくできて ご機嫌でした p(*^▽^*)q


こんな自由気ままもいいけど
家族がひとり少ないのは、やっぱり寂しいですね ^^;
息子が帰宅して、合宿の報告を聞かせてくれるのが楽しみだなぁ.。・.*・。☆。・.*・。.


おかえりの前に、良ければポチッ!

この記事に一票!
みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q 
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°)
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *