昨日と今日を利用して、主人の会社の若手中心の方々が、新潟の妙高高原でロッジを借りて懇親会をするというので、我が家は家族で参加させていただいてきました。
妙高高原入ってまず目に付いたのは、紫陽花でした♪
群馬県では、もう終わっていた紫陽花が、こちらでは満開だったのです☆
大好きな紫陽花を、今年は2度楽しめて、お得気分でこの旅行は始まりました。
まずは、赤倉温泉へ!
硫黄の匂いが立ち込めるお湯は、お肌に良さそうで、とっても気持ちよかったです☆
夕飯は、バーベキューでした。
煙モクモクの中、美味しいお肉とビールを飲んで、上機嫌の私♪
その傍で、じゅん君はお兄ちゃんやお姉ちゃんに遊んでもらい、私以上にご機嫌でした☆
独身の若い女性の方々と、食事をしながらお話するのは久しぶり!
どの方もみんな元気で可愛らしくって、同年代からもらう刺激とは、また違うパワーをいただけました☆
恋愛話も出たりして、私は昔を思い出しながら(笑)会話に参加しました。
彼女たちの話を聞いていると、懐かしさを感じながら、最近私の中で眠っていた心のSKIPがありました。
たまには、よいものだな〜〜☆
次の日は、お昼前に解散。
その後、RIKAファミリーを含む6人で、「イワナの里」という釣ぼりへ行きました。
イワナとニジマスを、6人で合計14匹も釣り上げました。
どなたかが魚を釣り上げるたびに、写真を撮っていた私、釣り上げた時のみなさんの顔は、まるで子供のようにイキイキしていたのが印象に残っています♪
ちなみに、私はニジマスとイワナをそれぞれ1匹づつ釣りあげました。
その時の写真の顔は、もちろん☆満面の笑顔です♪
釣り上げた魚はすぐにお料理してもらえ、ランチタイムに♪
ニジマスのお刺身は、初めて食べたのですが、全く臭みがなくコリコリしていて、絶品でした☆☆
「これは、誰が釣った魚かな!?」
な〜んて☆言いながら食べる魚は、どれもこれも本当に美味しく、楽しい一時でした。