2010年11月27日
小さな北欧の森へ *:;,.☆
昨日は、のんのんさんと
小さな北欧の森へ、おでかけ *:;,.☆
なぁんて(笑)
テーブルコーディネート&お手軽おもてなし料理の教室『NATURAL DINING』の
レッスン"北欧の森のクリスマス"を受講し・・・
シックな中に、動植物のモチーフを使い 北欧らしさを演出された
まるで物語の中に迷い込んだような 大人の可愛らしい世界を
お勉強させていただきました^^
・・・・・・・・・・・・・
はじめて習うテーブルコーディネイト。
「どんな感じで進んでいくのかな?」
と、かなりワクワク!
まずはレジュメを見ながら、先生が色々と説明してくださる所から始まりました。
そのレジュメに、先生の言葉を 赤ペンでたくさんの追記した後に
いよいよテーブルセッティングのスタートです♪
何もないテーブルに、クロスが敷かれ、お皿が並び・・・
カトラリー、グラス、様々なオブジェ、etc.
先生の説明と伴に、テーブルにアイテムが増え
どんどん世界観が完成していくさまは、
まるでライブを観ているような 楽しさがありました♪
気持ち的には、もうこの時点で大満足だったのですが、
その後、お料理も教えていただき・・・
それが先ほどのテーブルへ♪
お料理の色がプラスされると、よりテーブルがイキイキし始め 大きく感動。
メニューは
・クリスマスカクテル カンパリクランベリーオレンジ
・旬のフルーツとマスカルポーネ 生ハム包み
・エッグファルシー
・海老と帆立のジュレ仕立て
・マッシュルーム香草パン粉焼き
・人参とオレンジのグラニテ
・ウニとトマトの冷製フェデリーニ
・豚肉と林檎のブレゼ
デザートは
・ベリーとバナナのプティング
・クリスマスティー
お料理も素晴らしく
五感の冴えわたる 美味しさでした。..。.:*・゚
『NATURAL DINING』さんのお教室
以前から、ネットを通じて知っていて、憧れのお教室だったのです(*´艸`)
いつか参加させていただきたいな・・・
と、思っていたのですが、のんのんさんに誘っていただき、それが実現!
のんのんさん、ありがとうございます^^
また、ぜひ受講させていただきたいですよねッ♪
先生、楽しみながら ちゃんとお勉強もさせていただき、
以前から好きだった北欧が より好きになれました♪
また、先生の「テーブルの上は、ミニインテリア」のお言葉が印象に残っていて
そのミニインテリアに もう少し心を注いでみたくなっています。
たくさんの事を教えていただき、本当にありがとうございます。
今夜は「豚肉と林檎のブレゼ」を作りまーす^^v
..。.:*・゚ *ブログランキングに参加しています(*゚ー゚*)..。.:*・゚ *
憧れのお教室を受講できて、たくさん感動もできて良かったね♪
と、思ってくださったら、1クリック!そしたら、とっても嬉しいです..。.:*・゚